おしらせ一覧
-
2025/09/11
福岡県・今宿のシェアオフィスSALT様と連携した日本画体験を開催します
2025年9月23日(火・祝)、シェアオフィスSALT様と連携し「自分を観て、映し出す。―海辺の日本画体験」と題したイベントを開催いたします。
#野の和
-
2025/09/10
「月刊はかた」にてインタビューが掲載されました
福岡の文化情報誌「月刊はかた」様よりインタビューを受け、「博多のひと」コーナーにてご紹介いただきました。
#野の和
-
2025/08/30
西部ガス・カスタマーサービス株式会社様の日本画体験研修を実施いたしました
2025年8月30日(土)、西部ガス・カスタマーサービス株式会社様の社内研修会にて、日本画体験プログラムを実施いたしました。
#野の間
-
2025/08/02
UNPLAN FUKUOKA様と連携した初のワークショップを開催します
2025年8月23日(土)、福岡の宿泊施設「UNPLAN FUKUOKA」様と「日本画体験空間 野の間」がコラボレーションし、本格日本画ワークショップを初開催いたします。
#野の間
-
2025/07/07
地域経済情報誌「ふくおか経済」にてインタビューが掲載されました
福岡のいまを伝える地域経済情報誌「ふくおか経済」様よりインタビューを受け、紙面にてご紹介いただきました。
#野の和
-
2025/07/05
石丸文行堂様主催「ごほうびフェスタ2025」にてワークショップを開催しました
2025年7月5日(土)・6日(日)の2日間にわたり長崎県で行われた、石丸文行堂様主催「文具の祭典 ごほうびフェスタ2025」にて日本画体験ワークショップを開催いたしました。
#野の間
-
2025/06/29
六本松地区のお祭り「路地裏集会」にてワークショップを開催しました
2025年6月29日(日)六本松一丁目一区町内会様主催の「路地裏集会」にて、子供向けの日本画体験ワークショップを開催いたしました。
#野の間
-
2025/06/17
「第257回 SAM会」にて代表が登壇・プレゼンを行いました
2025年6月17日(火)坂本剛さんが主催する「第257回 SAM回」にて代表が登壇しプレゼンを行いました。
#野の和
-
2025/06/11
地域の小学生から取材を受けました
福岡市立草ヶ江小学校で行われる、地域連携授業の一環として、草ヶ江小学校3年生より「日本画体験空間 野の間」の取材を受けました。
#野の間
-
2025/06/19
月刊美術2025年7月号に掲載されました
日本画体験空間 野の間のオープン情報を月刊美術2025年7月号の紙面にて掲載いただきました。
#野の間
-
2025/06/07
裏千家筑豊支部様主催の講演会にて登壇・作品展示を行いました
飯塚で開催された裏千家筑豊支部様主催の講演会にて、「茶の湯を描く」と題した講演、および日本画作品の展示を行いました。
#野の和
-
2025/06/07
FFG発行の会報誌「謳歌」に掲載されました
野の間・野の画家の取り組みに関する取材を受け、ふくおかフィナンシャルグループ発行の生活快適マガジン「謳歌」にてインタビュー内容を掲載いただきました。
#野の和
-
2025/05/27
野の間OPEN!
大変長らくお待たせしておりましたが、日本画体験空間 野の間が2025年6月6日(金)より一般受付を開始いたします。
#野の間
-
2025/05/22
東京・南青山のポップアップショップで会場装飾を担当しました
南青山のレンタルスペースにて行われた「Meet:Meets Salon」のポップアップショップにて、会場内の装飾を合同会社野の画家が担当いたしました。
#野の和
-
2025/03/05
「W@F」パートナー交流会にて代表が登壇・プレゼンを行いました
福岡観光コンベンションビューロー様主催の「W@F」パートナー交流会にて、野の画家の取り組みや日本画体験サービスについてプレゼンを行いました。
#野の和
-
2025/01/15
「観光マッチング2025 ~観光 de 九州~」にセラーとして出展しました
福岡商工会議所様が主催する観光商談会「観光マッチング2025 ~観光 de 九州~」に出展を行い、日本画の現状や作品、野の画家が提供する様々なサービスについての発表を行いました。
#野の和
-
2024/11/02
大分・川登小学校の紙漉き体験プログラムを取材しました
大分県・臼杵市立川登小学校で行われている、川登地区で受け継がれきた技法・素材を使って川登和紙を漉くプログラムを取材させていただきました。
#野の和
-
2024/10/26
環境フェスティバル福岡2024に出展しました
福岡市主催の「環境フェスティバルふくおか2024」で福岡銀行様のブースにて日本画体験のワークショップを開催いたしました。
#野の和
-
2024/10/21
デジタルノマド向けイベント「Colive Fukuoka 2024」に参加しました
Colive Fukuokaのビジネスカンファレンスに登壇して野の画家の取り組みを紹介したほか、イベント期間中にインバウンド向け日本画体験の受け入れを行いました。
#野の間
-
2024/09/20
野の間プレオープン&先行予約受付開始のお知らせ
野の間は2025年からの本格的なサービス提供に向けて準備を進めております。2024年内はプレオープン期間として、先行予約ご希望される方の受付を承っております。
#野の間
-
2024/08/28
大濠高校新聞部様発行の「大濠新聞 NEXUS」に掲載されました
大濠高校新聞部様より日本画体験空間 野の間と日本画の現状について取材を受け、「大濠新聞 NEXUS vol.222」にて特集いただきました。
#野の間
-
2024/06/19
FVMにて合同会社野の画家として登壇・プレゼンを行いました
福岡県が主催する中小・ベンチャー企業のサポート企画、フクオカベンチャーマーケットにて、登壇の機会をいただきました。
#野の和
-
2024/6/9
ファミ旅 日本画体験教室
2024年6月9日に、ファミ旅 日本画体験教室が行われました。4家族の方々と野の間での日本画体験教室と、六本松内でのスケッチツアーを体験して頂きました。
-
2024/6/6
むゆのつき 川村愛日本画展
日本画家 川村 愛さんの個展『むゆのつき』を6月6日から16日まで、六本松にあるatelier pond、月白、nonoma の3会場で同時開催いたします。
-
2024/01/20
【ビジコン】大賞授賞
福岡よかとこビジネスコンテスト2023で「大賞」を授賞しました。
-
2024/01/06-07
【月白】日本画材展開催
六本松一丁目の月白喫茶室・書店(展示室)にて日本画材の展示を行いました。